上山のおすすめ建築物紹介7

皆さんお久しぶりです。前回からだいぶ間が空いてしまいました。

次に紹介するおすすめ建築物は国内です。

ここは滋賀県にある【ラコリーナ 近江八幡】です。

設計は藤森照信さんだそうです。

草屋根で覆われた建物が特徴的で目を惹きます。

複数の建物があるのですが、草木を使っている建物で統一されていて、ジブリの世界観に似合いそうでわくわくする場所でした。

季節によっては草が青々と生い茂って綺麗な光景になるそうです。

屋根の軒先が近いところがあったので、近くで見てみるとこのような造りになっているようです。

この納まりを考えるのも難しそうだなあと眺め、勉強になりました。

木の曲線をそのまま活かした軒がとてもいいなと思わず写真を撮りました。

建物の中はバームクーヘンなどのお土産売り場になっています。

当時、人が沢山いたので残念ながら中の写真は撮れなかったのですが、内装もまた特徴的な空間でした。

外観も内装も垂直な線が少なく、曲線がゆるやかに造られていて、視覚的に雰囲気の柔らかさを感じれました。また、この建物の世界観にも合っていて素敵でした。

資料請求はこちら